NEOREX

コラム

生成AI活用セミナー(名古屋大学 医学部向け)を開催しました!

2024.12.26

生成AI活用セミナー(名古屋大学 医学部向け)を開催しました!

2024年11月18日(月)、名古屋大学 医学部向けのオンラインセミナー「生成AI活用セミナー」を開催しました! このセミナーは生成AI初心者が対象で、参加者が...

少人数企業の良さについて

2024.11.29

少人数企業の良さについて

こんにちは!コンサルティンググループ3年目の陣田です。 世の中には多くの会社があり、会社によって規模感、働き方、社風などはさまざまです。 これらの中で何を重視す...

就活のマナー「感謝の気持ち」

2024.11.25

就活のマナー「感謝の気持ち」

こんにちは!ネオレックスの本多です。 就活のマナーについて、ネオレックスの考え方を本コラムで紹介したいと思います。 面接の時、私たちは細かなビジネス上のマナーに...

【業界研究】「IT企業」の色々

2024.11.25

【業界研究】「IT企業」の色々

「IT企業」には、実はかなり色々あります。 iPhoneアプリをつくっている会社もあれば、 銀行向けの決済システムをつくっている会社もある。 設計から開発、営業...

面接はお見合い

2024.11.25

面接はお見合い

私は、面接はお見合いだと思っています。 企業側が一方的に学生の皆さんを評価し、選ぶという場ではなく、 お互いがお互いのことを知り、一緒に仕事がしたい相手かどうか...

CPUの挙動まで意識したプログラミングとは

2024.11.25

CPUの挙動まで意識したプログラミングとは

こんにちは!ネオレックスの採用担当です。 ネオレックスは、高い技術力を発揮し、「自分たちで考えたものを、自分たちの手で生み出す」ことにこだわりを持った会社です。...

ネオレックスFamilyDay2024

2024.10.28

ネオレックスFamilyDay2024

「ネオレックスFamilyDay」はメンバーの家族を会社へご招待し、 普段見ることのできない職場環境と、そこで活躍するメンバーの姿を見てもらうイベントです。 &...

NX2030VISION

2024.10.11

NX2030VISION

ネオレックスでは、2020年に「NX2030VISION」を策定しました。 (「NX」は社内で使っているネオレックスの略称) これは、2030年にネオレックスが...

創業者、駒井俊之著書「独立志向」について

2024.10.10

創業者、駒井俊之著書「独立志向」について

- - - - - 独立志向 昭和のITベンチャー企業家が語る 仕事、家族、そして人生 (上記をクリックするとAmazonへ遷移します) - - - - - ネ...

ネオレックスの駅・電車内広告を紹介

2024.10.03

ネオレックスの駅・電車内広告を紹介

ネオレックスは、名古屋や京都のいくつかの駅や電車内に広告を出しています。 これらの広告は、学生さんの採用や、ネオレックスが「マネされる会社」を目指す中での認知度...

本社トイレの改装と階段照明の変更を行いました!

2024.07.25

本社トイレの改装と階段照明の変更を行いました!

2024年7月、ネオレックスの本社のトイレの改装と、階段照明の変更を行いました。 ネオレックスの本社は3つの棟で構成されていますが、今回はその中でも1つの棟のト...

「CO2換気システム『BCS』」について

2024.07.25

「CO2換気システム『BCS』」について

今回は、私たち2年目の2人が、1年目の時に中心となって取り組んだ「CO2換気システム『BCS』」について紹介します。 BCSは簡単に言うと、「室内のCO2濃度を...

クラウドは「ありがとう」をいただくビジネス

2024.07.01

クラウドは「ありがとう」をいただくビジネス

「クラウドは「ありがとう」をいただくビジネス」という考え方について、当社社長の駒井拓央がコラムを執筆しました。

名古屋大学でChatGPTセミナーを実施しました

2024.05.30

名古屋大学でChatGPTセミナーを実施しました

2024年5月23日(木)、名古屋大学中央図書館にてChatGPT初心者向けセミナー「ITのプロによるChatGPT入門&実践セミナー」を開催しました。...

2023.12.01

データで見るキンタイミライ(旧バイバイ タイムカード)の実績

こんにちは。コンサルティンググループ所属の陣田です。 私は普段の業務では、お客様へのキンタイミライの導入を担当しています。 キンタイミライは、タイムカードの代わ...

Page 1 of 41234
? ? ? ?
クラウド勤怠管理システム キンタイミライ
タブレットタイムレコーダー
新卒採用