NEOREX

日々、進化する

日々、進化する

鈴木 真一

技術グループ
開発チーム
京都大学大学院 理学研究科 数学・数理解析専攻 修士課程

< これまでのキャリア >
2016年 ネオレックス入社
同年 QMチーム(研修)→コンサルティングチーム(1年)→QMチーム(1年)→開発チーム(現在)

これが私の仕事

[ キンタイミライの開発 ]
主にキンタイミライの開発 (C#, .NET, JavaScript, React)と、AWSの運用をしています。
開発といってもコードを書くだけではなく、デザインや仕様検討など幅広いフェーズに携わっています。
さまざまな仕事に積極的に関わることで、より良いものが作れるよう工夫を凝らせるのが、ネオレックスの魅力だと思います。

だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード

[ 日々、進化する ]
キンタイミライは大きな成功を収めたシステムだと思います。
しかし、その成功に満足することなく、日々進化し続けるシステムでもあります。
その進化を身近で見られるとき、この仕事に就いてよかったと感じます。

たとえば、私が入社した年から、コンサルティングチームによる設定・動作確認が大幅に自動化されました。
つまり、従来まで担当者が自力で検討・入力していた設定コマンドやテストデータを自動導出できるようになりました。
これにより、作業時間の削減のみならず、設定ミスや確認漏れも大きく減少したと思います。

このような著しい進化を実現するために、社内のコミュニケーションも活発です。
自分の提案が実現されたときは、ハイレベルな人たちの中で活躍できていると実感できます。

ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

[ なんでも自前主義 ]
「自分たちの使うものは自分たちで作ってしまう」という姿勢が、とりわけユニークで魅力的に感じました。

会社説明会で、自社の改装工事やLED蛍光灯製作を自分たちでやったという話を聞いて、面白そうな会社だと思いました。
会社見学では、自作のヘッドホンアンプを見せてもらい、その時はよく分からないなりに「何かすごいな」と思ったのを覚えています。

この「自分たちでなんでもやる」という姿勢が、コンピュータの表面的な知識にとどまらない高い技術力を培うのだと思い、この会社に入社する決め手になりました。

休日の過ごし方は?

ちょっと遠くまで散歩したり、技術的なことについて「あーでもないこーでもない」と考えたりしています。

先輩からの就職活動アドバイス!

その会社に入って楽しめるかどうかは重要な判断要素だと思います。

就職したら日々の多くの時間を仕事に費やすことになります。
仕事が楽しくなければ、本気で取り組もうという気は薄れてくると思います。

パンフレットなどを見るだけではなく、会社訪問のような積極的なアクションを起こしてみると良いでしょう。
その方がその会社で働くイメージをより具体的につかめるはずです。

? ? ? ?
クラウド勤怠管理システム キンタイミライ
タブレットタイムレコーダー
新卒採用