NEOREX

コラム

NEW
社内研修「新規事業ワークショップ」を実施しました!

2025.10.07

社内研修「新規事業ワークショップ」を実施しました!

はじめに 9月3日(水)、神宮ホールでネオレックスメンバーを対象に「新規事業ワークショップ」を開催しました。 参加者は全メンバーの約3分の2にあたる40名。新人...

「みんなのラジオ」(FM FUJI)に社長の駒井が出演しました!

2025.09.08

「みんなのラジオ」(FM FUJI)に社長の駒井が出演しました!

2025年9月8日(月)、FM FUJIの「みんなのラジオ」という番組へ、当社代表取締役社長 駒井 拓央が出演しました。 このご縁は、「みんなのウェルビ」コーナ...

NXテーマの紹介

2025.08.25

NXテーマの紹介

ネオレックスでは毎年、「NXテーマ」というものを設定しています。 例えば2025年は「変える」。 毎年の年賀式で発表され、みんなで1年間意識していくもの。ネオレ...

神楽坂オフィスが日曜劇場『19番目のカルテ』に登場しました!

2025.08.20

神楽坂オフィスが日曜劇場『19番目のカルテ』に登場しました!

先日、TBS「日曜劇場『19番目のカルテ』」に、当社ネオレックスの神楽坂オフィスがロケ地として登場しました。 このご縁は、当社のクラウド勤怠管理サービス「キンタ...

LANケーブルの作り方

2025.08.06

LANケーブルの作り方

LANケーブルは、ポイントやコツを押さえれば、意外と簡単に自作することができます。 自作できるようになると、社内ネットワークの整備やレイアウト変更の際にとても便...

ネオレックスの働き方~15年前と現在~

2025.07.16

ネオレックスの働き方~15年前と現在~

はじめに ネオレックスが1987年に設立されてから現在までの間に、キンタイミライ(旧バイバイ タイムカード)が生まれ、メンバーが60名を超え、オフィスが増えるな...

ネオレックスのチーム紹介

2025.06.13

ネオレックスのチーム紹介

ネオレックスメンバーは下記のいずれかのチームに所属して働いています。 本コラムでは各グループ、チームの役割や仕事内容について紹介します。 技術グループ 技術グル...

【実践レポート】AIチャットボット導入

2025.06.10

【実践レポート】AIチャットボット導入

はじめに 私たちネオレックスが提供しているiPad向け勤怠管理アプリ「タブレット タイムレコーダー」の製品Webページに、AIチャットボットを導入しました。 本...

中学校で模擬面接(キャリア授業)に参加しました!

2025.04.17

中学校で模擬面接(キャリア授業)に参加しました!

名古屋市立当知中学校(港区)で「自分の見せ方を磨こう」授業(就職活動の模擬体験)が実施されました。 企業研究から模擬面接まで体験する取り組みの中で、当社ネオレッ...

シーズンシート!【西武ライオンズ、ベルーナドーム】

2025.04.08

シーズンシート!【西武ライオンズ、ベルーナドーム】

2025年シーズン、ネオレックスは埼玉西武ライオンズの本拠地、ベルーナドームでシーズンシートを持つことになりました! ライオンズ球団さんを含む西武グループさんは...

生成AI活用セミナー(名古屋大学 医学部向け)を開催しました!

2024.12.26

生成AI活用セミナー(名古屋大学 医学部向け)を開催しました!

2024年11月18日(月)、名古屋大学 医学部向けのオンラインセミナー「生成AI活用セミナー」を開催しました! このセミナーは生成AI初心者が対象で、参加者が...

ネオレックス年末イベント2024

2024.12.25

ネオレックス年末イベント2024

はじめに ネオレックスでは創業以来、毎年12月に「年末イベント」を行っています。 「年末イベント」は、食事やお酒を楽しみながら、みんなで、ゲームや早押しクイズな...

少人数企業の良さについて

2024.11.29

少人数企業の良さについて

こんにちは!コンサルティンググループ3年目の陣田です。 世の中には多くの会社があり、会社によって規模感、働き方、社風などはさまざまです。 これらの中で何を重視す...

就活のマナー「感謝の気持ち」

2024.11.25

就活のマナー「感謝の気持ち」

こんにちは!ネオレックスの本多です。 就活のマナーについて、ネオレックスの考え方を本コラムで紹介したいと思います。 面接の時、私たちは細かなビジネス上のマナーに...

【業界研究】「IT企業」の色々

2024.11.25

【業界研究】「IT企業」の色々

「IT企業」には、実はかなり色々あります。 iPhoneアプリをつくっている会社もあれば、 銀行向けの決済システムをつくっている会社もある。 設計から開発、営業...

Page 1 of 41234
? ? ? ?
クラウド勤怠管理システム キンタイミライ
タブレットタイムレコーダー
新卒採用