NEOREX

思いもしないタイミングで、多様な経験ができる

思いもしないタイミングで、多様な経験ができる

小島 大輔

コンサルティンググループ
PSIチーム
京都大学 理学部理学科(数学系)

< これまでのキャリア >
2009年 ネオレックス入社
同年 コンサルティンググループ
2017年 コンサルティンググループ サブリーダー
2020年 コンサルティンググループ PSIチーム リーダー(現職)

これが私の仕事

[ 自社開発のクラウドシステムのユーザー向けコンサルティング ]
ネオレックスの勤怠管理システム「キンタイミライ」を採用頂いたユーザーに対して、ニーズに応えるために最適な仕組み・機能を提案する仕事をしています。

お客様との対面の打ち合わせでは、話題に応じて課題解決のために必要な提案をしたり、適切に情報を引き出すなど、その場に応じた即座の判断・対応が求められることも多いです。

多様なカスタマイズが可能なキンタイミライというシステムに関して、深く広範な知識・理解が求められます。
加えて、勤怠管理という分野に関する知識(労働法など)も必要です。
そして何より、「ユーザーの希望に応えたい!」という姿勢が大切な仕事です。

だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード

[ 期待され、それに応える ]
入社一年目にして、大規模ユーザーのシステム導入のメイン担当を任されました。

規模の大きさに見合った難易度の高い案件で、当時の私にとってはかなりのチャレンジでしたが、実力を期待されての抜擢だと思い、全力で取り組みました。

結果、順調に導入を完了させ、安定稼働に至ることができました。
(もちろん、私一人の力によるものではありません。社内の厚い協力あっての成果です。)

社内の期待にせよ、ユーザーの期待にせよ、それに応えるのはとても楽しいことです。

ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

[ 思いもしないタイミングで、多様な経験ができる ]
ひとつ、象徴的なエピソードがあります。

私は、数ヶ月のバイト期間を経て正式に入社しましたが、そのバイト期間中に、ユーザー訪問のための出張に同行する機会がありました。
バイトで入社してから、わずか1ヶ月半後のことです。

ユーザーの顔を直接見て、声を直接聞けるというのは、とても勉強になる貴重な機会です。
それを、全く予想していなかった早いタイミングで経験できたことは、驚きでもありましたし、とても面白い会社だと思いました。

予想外の多様な経験ができる、そんなところが好きです。

休日の過ごし方は?

本を読んだり、ゲームをしたり、妻と買い物に出かけたりしてゆっくり過ごしています。

先輩からの就職活動アドバイス!

「自分に何ができるか」で考えなくても大丈夫。
それは就職した後にいくらでも増えていきます。

「自分に何ができそうか」で考えなくても大丈夫。
それはやってみなければ、それも本気でなければわかりません。

「自分は何がしたいか」が明確なら、それはとても良いことです。
でも、それを無理に探す必要はないと思います。

「自分がここに加わったら楽しそう」と思えたなら、それを信じて進みましょう。
きっと相手もそう思ってくれます。

? ? ? ?
クラウド勤怠管理システム キンタイミライ
タブレットタイムレコーダー
新卒採用