NEOREX

ネオレックスFamilyDay2025

ネオレックスFamilyDay2025

メンバーのご家族を会社に招待するイベント「ネオレックスFamilyDay2025」。7回目となる今年は、9月27日(土)に開催しました。
 
今年のテーマは「交流」。
ご家族とメンバー間の交流はもちろん、ご家族同士がつながる機会として、さまざまなプログラムを用意しました。
 
今年も、メンバーの子どもたちをはじめ、配偶者、ご両親、ご兄弟、祖父母まで、総勢35名のご家族に参加いただきました。0歳から80代まで、世代を超えたにぎやかな交流となりました。
 
ネオレックスFamilyDay2025のプログラムです。

  1. 朝礼
  2. アイスブレイク~自己紹介~
  3. 会社・事業紹介part1
  4. 社屋紹介@本社
  5. 昼食
  6. 会社・事業紹介part2
  7. 社屋紹介@神宮ビル
  8. 早押しクイズ

 

1.朝礼

メンバー・ご家族全員で輪になって朝礼をしました。
今年初参加の方や、この1年間で結婚・お子さんが誕生されたメンバーのご家族も加わり、和やかながらもにぎやかな雰囲気で始まりました。参加人数が年々増え続け、本社で一番広いお部屋でも円になりきれないほどの大人数に!
 

 

2.アイスブレイク~自己紹介~

緊張をほぐすため、グループに分かれて自己紹介タイム。
「最近ハマっていること」や「最近見た映画、読んだ本」などを発表し合うことで、世代や立場を超えて自然と会話が生まれました。
 

 

3.会社・事業紹介part1

続いて、コンサルティンググループの初菜さんによる会社・事業紹介です。今年は午前と午後の2部制です。「ネオレックスが何をしている会社なのか」「どんな強みがあるのか」「どんなメンバーがいるのか」「どんな働き方をしているのか」わかりやすく紹介してくれました。
新人メンバーやチームリーダーの「とある一日の仕事紹介」もあり、ご家族からは「この企画が好き!」と言う嬉しい声も。
 

 

4.社屋紹介@本社

本社社屋内の紹介をしました。日々メンバーが働く環境や、「なんでも作っちゃう」ネオレックスならではの文化を実際に触れていただく時間に。
社内コンビニ「NXカフェ」には有志メンバーで開発したレジアプリがあります。ご家族にも、飲み物やお菓子が欲しいときに利用していただきました!
また、集中して仕事をしたいときに利用する「ライブラリ」など、ネオレックスらしいオフィス環境も好評でした。本棚には様々なビジネス書やIT技術書が置いてあり、自由に読むことができます。
 

 

5.昼食

神宮ホールに移動し、メンバー・ご家族みんなでお弁当を食べました。
リラックスした雰囲気の中で自然と会話が弾み、笑顔があふれる時間となりました。
 

 

6.会社・事業紹介part2

午後の部は、開発グループの白澤さんによる、社外での活動内容の紹介です。
新卒採用への取り組みや、名古屋大学や京都大学との連携、中学校のキャリア授業への参加、企業での出張Excel講習など、写真を交えてたくさんの活動の様子を紹介してくれました。
 

 

7.社屋紹介@神宮ビル

神宮ビル勤務の上村さん、ロドリゲスさんによる神宮ビル紹介をしました。同じフロアで働くメンバーのコメントとともに、神宮ホールで行われるイベントや、屋上から熱田まつりの花火を鑑賞した様子を紹介。

5階のオフィスフロア、そして熱田神宮が一望できる屋上へ実際に移動し見学しました。ご家族のみなさんも景色や、神宮の森をバックに、写真を撮って楽しんでいました。
 

 

8.早押しクイズ

ネオレックスの年末イベントで恒例の、早押しクイズ大会をご家族とともに楽しみました。会社紹介や見学内容からも出題され、小学生が見事正解する場面も!メンバーの計算の速さに驚く声が上がる場面もあり、大いに盛り上がりました。
 

 

おわりに

あっという間に時間は過ぎ、すべての企画を無事に終えることができました。
ご参加いただいたご家族からは、こんな嬉しい声をいただきました。

  • 孫がお世話になっている会社が、こんな素晴らしい会社だと知ることができてよかった。
  • 毎年参加しても、新しい企画や、去年はなかったものが社内に増えていて楽しかった。

ご家族の方にネオレックスを身近に感じ、好感や共感を持っていただけたことを、心から嬉しく思います。
来年も、ネオレックスをさらに好きになってもらえるような、楽しいイベントを実施できるよう、企画したいです!

おまけ

プログラム終了後には、懇親会も行いました!
卓球やボードゲームを楽しんだり、お酒を飲みながら談笑したりと、メンバーとご家族が時間を忘れるほど楽しく過ごしました。
 

 
 

2025/10 ネオレックスFamilyDay実行委員会

2025.10.23

? ? ? ?
クラウド勤怠管理システム キンタイミライ
タブレットタイムレコーダー
新卒採用