NEOREX

2025.04.09

「TEDxNagoyaU 2025」に協賛しました

株式会社ネオレックス(本社:名古屋市熱田区、CEO:駒井研司)は、「TEDxNagoyaU 2025(テデックスナゴヤユー ニセンニジュウゴ)」に協賛しました。

TEDxNagoyaUは名古屋大学を中心とした大学生のみで構成・運営され、「価値あるアイデアを広める(ideas worth spreading)」の精神のもと、活動されている団体です。
2025年のメインイベントテーマ「ぐるぐる」には、描いた円の形が人それぞれで異なるように、各人が持つ独自のアイデアを共有し、新たなアイデアを獲得する機会となればという思いが込められました。

ネオレックスは、素晴らしい製品や会社の文化・制度を追求し、それらがマネされることで世の中を少しでも良くできるのではないか、という思いから「マネされる会社」を目指しています。名古屋大学・東海地域の大学の出身メンバーも多いネオレックスは、TEDxNagoyaUの理念・テーマに共感し、活動を応援しています。

TED、TEDxNagoyaUとは

TED(テッド)は”ideas worth spreading”という理念のもと、1984年に設立された非営利団体です。毎年、科学から世界問題まで幅広いトピックを扱う”TED Conference”を開催しています。
TEDxNagoyaU(テデックスナゴヤユー)はその理念に共感した名古屋大学生たちにより結成され、TEDから正式にライセンスを取得し、2013年に発足した非営利団体です。日本で最も歴史のあるTEDxの1つであり、毎年、プレゼンテーションイベントが開催されています。

TEDx(テデックス)…”ideas worth spreading”の精神に則り、人々にTEDのような体験の共有をもたらすことを目的として世界各地で独自に運営されているプログラム。
xは”independently organized TED event”を示しています。

TED公式サイト:https://www.ted.com/
TEDxNagoyaU公式サイト:https://tedxnagoyau.com/

TEDxNagoyaU 2025メインイベント「ぐるぐる」 開催概要

  • 開催日:2025年5⽉5⽇(⽉‧祝)

  • 会場:名古屋⼤学東⼭キャンパス豊⽥講堂‧ES総合館

  • 参加費:⾼校⽣以下:無料,⼤学⽣‧⼤学院⽣:500円,⼀般:1,000円
         (アフターパーティーは+500円)

  • 参加⽅法:TEDxNagoyaU公式サイトから事前申込(先着制)
         5⽉3⽇(⼟)23:59締切

  • 主催:TEDxNagoyaU 実⾏委員会(名古屋⼤学公認サークル)

  • 後援:愛知県教育委員会、名古屋市教育委員会、名古屋市、愛知県
        (アフターパーティーは後援対象外)

  • 公式サイト:https://tedxnagoyau.com/

  • お問い合せ:info@tedxnagoyau.com

? ? ? ?
クラウド勤怠管理システム キンタイミライ
タブレットタイムレコーダー
新卒採用