
ネオレックスFamilyDay2024
「ネオレックスFamilyDay」はメンバーの家族を会社へご招待し、
普段見ることのできない職場環境と、そこで活躍するメンバーの姿を見てもらうイベントです。
2018年にはじまり、今年で6回目の開催となりました。
昨年と同様に、メンバーの子どもたちから、ご両親、甥・姪まで、幅広いご家族に参加いただけるように企画を検討しました。
当日は、1歳から50代まで、総勢15名のご家族に参加いただきました。
小学生や保育園児などの子どもたちも集まり、にぎやかなイベントとなりました。
そんなネオレックスFamilyDay2024のプログラムです。
- 朝礼
- アイスブレイク~GOOD&NEW~
- 会社、事業紹介
- 社屋紹介@本社
- 昼食
- 社屋紹介@神宮ビル
- ネオレックスかるたづくり
今年は、プログラムを記載した素敵なインビテーションカードも、アシスタントチームの森岡さんに作成いただきました。
1.朝礼
コロナ禍以後、普段の朝礼はオンラインで実施していますが、
FamilyDayではコロナ禍以前のように全員で輪になって行うのが恒例に。
今年もご家族のみなさんに参加していただき、対面で実施しました。
対面での朝礼が新鮮なメンバーもいれば、懐かしく感じるメンバーもいたことと思います。
メンバーとご家族、お互いの顔を見合いながら、特別な朝礼を味わうことができました。
2.アイスブレイク~GOOD&NEW~
緊張をほぐしてもらい、みなさんにこの後の一日を楽しく過ごしてもらうため、
まずはアイスブレイク企画「GOOD&NEW」を実施。
チームに分かれて、2024年に起きた「よかったこと(Good)」や「新しい発見(New)」を1人ずつ発表する、という企画です。
それぞれのGOOD&NEWを通して、興味のある事柄やプライベートの時間の使い方など、お互いを知ることができ、緊張も少し和らいだのではないでしょうか!
3.会社・事業紹介
続いて、コンサルティンググループの近森さんによる会社・事業紹介です。
ネオレックスが何をしている会社で、何が強みで、誰がどのように働いているのかをわかりやすく説明してくれました。
誰がどのように働いているかについては、
「とある一日の業務」を新人とコンサルグループのリーダーからも紹介してもらいました。
経験を重ね、業務内容にどんな違いが出てくるのか、具体的にイメージしてもらえたのではないかと思います。
新人メンバーには、今後の活躍と、いつかはグループリーダーを担ってもらえるくらいの大きな存在への成長が期待されます。
4.社屋見学@本社
午前最後の企画は、本社の社屋見学です。
各部屋の紹介と併せて、工事をして新しくなったトイレや、FamilyDay開催の前日に設置したばかりのウォーターサーバーなども見て回りました。
メンバーの意見を取り入れながら、常に進化を続けるネオレックスの文化を体感してもらえたと思います。
5.昼食
NXカフェでメンバー・ご家族みんなで昼食を楽しみました。
モニターに流れる過去のイベントの映像を見て思い出話をしたり、
アイスブレイクで出た話題をさらに深堀したり、各々話に花を咲かせていました。
6.社屋見学@神宮ビル
午後は神宮ビルに移動し、まず社屋見学を行いました。
様々なチームのメンバーが一部屋で仕事をする5階オフィスフロアや、イベントで大活躍の2階神宮ホールなど、フロアごとに異なる用途やコンセプトを知ってもらうことができました。
また、5階のオフィスフロアでは、CO2換気システム『BCS』を家族のみなさんにご紹介。
発案から製作までメンバー自らの手ですべて行って、誕生したのがBCSです。
現在も改良を続けており、来年以降はさらにパワーアップしたBCSがご覧いただけるかもしれません!
(BCSについては是非こちらもご覧ください!「CO2換気システム『BCS』」について)
7.ネオレックスかるたづくり
神宮ホールに戻ると、午後のメイン企画「ネオレックスかるたづくり」のはじまりです。
ネオレックスに関することならなんでもOK!
ここまでの事業紹介や社屋見学などで得た知識をもとに、オリジナルのかるた作りに挑戦してもらいます。
かるた作成に活用する画像生成AIや人工知能チャットボットの紹介も行いました。
IT企業らしさを感じてもらうことができたのではないでしょうか。
時にはお互いのアイデアを共有して盛り上がりつつ、
メンバー・ご家族問わず、みなさん真剣にかるたづくりに取り組んでいただきました。
チームごとに割り振られた五十音の札をそれぞれ考え、ついに「ネオレックスかるた」が完成!
最後には、完成したかるたを並べてみました。
個性溢れる色とりどりのかるたが集結し、壮観でした。
おわりに
あっという間に時間は過ぎ、すべての企画を無事に終えることができました。
参加していただいたご家族からは、こんな感想をいただきました。
- 和気あいあいとした雰囲気のいい会社で、こういうところで仕事ができたら幸せだろうなと思った
- 会社で働くこと、就職することについていいイメージを持っていなかったが、前向きなイメージを持つことができた
仕事や会社に対しての明るいイメージを、ネオレックスを通して感じていただき、メンバー一同嬉しく感じています。
来年も、ネオレックスを好きになってもらえるような、楽しいイベントを実施したいです!
おまけ
プログラム終了後には、懇親会も行いました!
神宮ビル7階で卓球をする人、神宮ホールを駆け回る子どもたち、お菓子をつまみながらボードゲームで遊ぶ人など
各々で楽しく時間を過ごしました。
また、完成したかるたでかるた大会も開催!
大人も子どもも関係なく、白熱した戦いが繰り広げられていました。
みんなで作ったかるたは本当に素晴らしく、全ての札を紹介できないのが惜しいですが、
今回は一組だけお借りして、このコラムを締めさせていただきます。
2024/10 ネオレックスFamilyDay実行委員会
2024.10.28